
オートキャンプ場 高原の里 徹底ガイド

こんにちは、きにっきーだよ!今回は、大分県九重町にある「オートキャンプ場 高原の里」をすみずみまで紹介するね!
ここは「九重‘夢‘大吊橋」のすぐ近くで、大自然を満喫できる最高のロケーションなんだ🏞️ キレイな小川が流れていて水遊びもできるし、ワンちゃん連れに嬉しい広々ドッグランもあるよ!管理人さんも優しくて、昔ながらの温かい雰囲気でリピーターも多いこのキャンプ場の魅力を、詳しくレポートします!
基本情報&アクセス

住所 | 〒879-4911 大分県玖珠郡九重町田野1726−114 |
電話番号 | 0973-79-2595 |
チェックイン | 13:00~ |
チェックアウト | ~11:00 |
営業期間 | 4月末 ~ 11月はじめ (要事前確認) |
ペット | 条件付きで可(要リード・糞処理必須) |
九重‘夢‘大吊橋からもアクセス抜群!標高が高く、夏でも涼しく過ごせるのが魅力だよ。まずは管理棟で受付を済ませよう!
施設・設備紹介
受付・売店




受付はこちらの管理棟で。薪や炭、お菓子や飲み物(ジュース・お酒)、氷などが買えるから、ちょっとした忘れ物があっても安心だね。時間になると地元のお野菜やお肉が並ぶことも!外には自動販売機もあります。受付前の休憩スペースもおしゃれで、階段から展望デッキに上がるとサイトを一望できるよ。
炊事場


場内の中央にある炊事場。テーブルは移動も可能です。お湯は出ませんが、とてもきれいに整備されていて気持ちよく使えました。かまどで薪を使った料理も楽しめるよ!
トイレ・シャワー

トイレとコインタイマー式の温水シャワーは売店の横にまとまっているよ。トイレは男性用が小便器・和式・洋式、女性用は洋式が2つでとてもきれいでした。シャワースペースも広く、子供連れでも安心して使えます。汗をかいてもサッと流せるのは嬉しいポイントだね!
小川

キャンプ場のすぐ横を流れる小川は、水がとってもキレイで夏でもひんやり!泳ぐことはできないけど、水深も浅いので小さな子でも安心して水遊びができます。(※ただし、お子さんからは目を離さないようにしましょう)子どもたちの最高の遊び場だよ!
ドッグラン

ワンちゃんが思いっきり走り回れる広々としたドッグランも完備!リードを外してのびのび遊ばせてあげられるのは、愛犬家にはたまらないポイントだね。
サイト料金

広々としたフリーサイトがメインで、車の乗り入れもOK!自然の地形を活かしたサイトで、場所によって雰囲気が違うのも楽しいよ。電源サイトもあるから、利用したい場合は予約時に確認してみてね。
利用料金 | |
---|---|
入村料 (大人) | 500円 / 人 |
入村料 (子供) | 300円 / 人 (3歳以下無料) |
サイト料 | 2,000円 / 泊 (テント1張、タープ1張、車1台) |
テント・タープ追加 | 500円 / 張 |
電源利用 | 500円 / 日 |
ゴミ処理料 | 100円 / 袋 (持ち帰りも可) |
デイキャンプ | 入村料のみ |
近隣のお店情報
スーパー
食品スーパー 高原ショップ 小野 住所:大分県玖珠郡九重町田野1512−7
地元の頼れるスーパー!「あ、あれ忘れた!」って時に本当に助かるよ。食料品から日用品まで、何でも揃ってるから困ったらまずここへGO!
コンビニ
ローソン九重野上店 (キャンプ場から車で約30分) 住所:大分県玖珠郡九重町野上1295−1
セブン-イレブン 九重インター店 (キャンプ場から車で約30分) 住所:大分県玖珠郡九重町右田字下1321番1
ホームセンター
コメリハード&グリーン湯布院店 (キャンプ場から車で約30分)
温泉
キャンプの疲れはその日のうちに!周辺にはたくさんの温泉がありますが、特におすすめの2つを紹介しますね♨️
炭酸温泉 山里の湯 (キャンプ場から車で約5分) 泉質:炭酸水素塩泉(貸し切り温泉あり) 営業時間:9:00~18:00(最終受付 17:00) 定休日:火・水曜休(祝日の場合は営業) 料金: ・大人 700円 ・こども(3才~小学生) 500円 ・貸切湯 2,500円(50分)
星生温泉 山恵の湯 泉質:酸性緑礬泉(貸し切り温泉なし) 営業時間: ・平日 10:00~19:30 ・火/金 14:30~19:30 ・土日 10:00~19:30 ※受付はいずれも18:30まで。メンテナンス等で時間が変更になる場合があるので、事前に確認するのがおすすめです。 料金: ・大人(中学生以上) 1,000円 ・小人(3歳~小学生) 500円
ガソリンスタンド
JA-SS 高原 SS (JA大分) (キャンプ場から車で約1分) 営業時間: ・月,火,水,金 7:40~17:30 ・土,日 8:00~17:00 ・木曜日 定休日
周辺観光スポット
あなたにピッタリの場所は?九重エリア周辺観光スポット完全ガイド
キャンプ滞在をさらに楽しくする九重エリアの周辺観光スポットをご紹介!「誰と行くか」「何がしたいか」はもちろん、家族で行く時の予算感もひと目でわかる早見表を作りました。気になる場所をチェックして、最高の旅の計画を立てましょう!
スポット名 | おすすめ層 | ジャンル | ひと言特徴 | 料金目安💰 (子ども~大人) |
🚗 所要時間 |
---|---|---|---|---|---|
九重“夢”大吊橋 | 🧑🤝🧑💑👨👩👧👦 | 🏞️🌉😲 | 日本一の高さ!スリル満点の空中散歩 | 200円~500円 | 約10分 |
長者原(タデ原湿原) | 👨👩👧👦💑🚶♀️🚶♂️ | 🏞️🚶♀️😌 | ラムサール条約登録の湿原を散策【無料】 | 0円 | 約10分 |
男池湧水群 | 💑🚶♀️🚶♂️😌 | 🏞️💧✨ | 神秘的な名水に癒されるパワースポット | 100円 | 約15分 |
くじゅう自然動物園 | 👨👩👧👦🦒 | 🦒🐑🐐 | 動物との距離が近いアットホームな動物園 | 500円~1,000円 | 約5分 |
NU:KUJU | 👨👩👧👦💑🐶 | 🐑🍽️♨️ | グルメも温泉も!愛犬と遊べる新スポット | 500円~1,000円 | 約5分 |
【アイコンの見方】
おすすめ層: 🧑🤝🧑友達 💑カップル 👨👩👧👦ファミリー 🚶♀️🚶♂️散策好き 🦒動物好き 🐶愛犬家
ジャンル: 🏞️絶景 🌉橋 😲スリル 🚶♀️散策 😌癒し 💧✨パワースポット 🦒🐑🐐動物ふれあい 🍽️グルメ ♨️温泉
※料金は有料区分の最安料金(子ども等)から大人1名の基本料金の目安です。
※子ども料金の対象年齢等は施設により異なります。お出かけ前に必ず公式サイトで最新情報をご確認ください。
九重“夢”大吊橋
長さ390m、高さ173m!歩道専用として日本一の高さを誇る大吊橋です。橋の上から見下ろす渓谷や、日本の滝百選にも選ばれた「震動の滝」はまさに絶景!スリルと感動を同時に味わえる、九重エリアのランドマークです。
料金: 中学生以上 500円 / 小学生 200円 / 小学生未満 無料
所要時間: キャンプ場から車で約10分
長者原(タデ原湿原)
くじゅう連山の麓に広がる「タデ原湿原」は、ラムサール条約にも登録されている貴重な湿地です。木道の遊歩道が整備されており、誰でも気軽に散策を楽しめます。四季折々の草花と雄大なくじゅうの山々を眺めながら、のんびりお散歩はいかがですか?
料金: 無料
所要時間: キャンプ場から車で約10分
男池湧水群
黒岳の麓から湧き出る、阿蘇野川の源流。長い年月をかけて自然にろ過された透明度抜群の水は、まさに神秘的です。静かな森の中、清らかな水の音を聞きながら散策すれば、心も体もリフレッシュできること間違いなしのパワースポットです。
料金: 環境保全協力金 100円
注意: ペットの入場はできません
所要時間: キャンプ場から車で約15分
くじゅう自然動物園
飯田高原にある、自然に囲まれたアットホームな民営動物園です。ヤギやヒツジ、ラマなどが自由に暮らすエリアでは、動物たちとの距離の近さにびっくり!餌やり体験などを通して、動物たちの温かさに触れることができます。
料金: 大人 1,000円 / 小人(4歳~) 500円
所要時間: キャンプ場から車で約5分
NU:KUJU(ヌークジュー)
牧場、グルメ、動物とのふれあい、温泉まで楽しめる、新しいスタイルの自然体験フィールド!広大な敷地で動物たちと遊んだり、美味しいレストランで食事をしたりと、一日中楽しめます。ワンちゃん連れに嬉しいドッグランも完備しているのが大きな魅力です。
料金: 大人 1,000円 / 小人(小中学生) 500円 / 同伴犬 500円
備考: レストラン・ショップのみの利用は入場料無料
所要時間: キャンプ場から車で約5分
あってよかったアイテム
実際にキャンプしてみて「これがあって助かった!」というアイテムを紹介するね。
川遊びグッズ
キレイな小川がすぐそこなので、ウォーターシューズやサンダルは必須!着替えやタオルも多めに持っていくと安心だよ。水中を観察できる箱メガネや魚を捕る網があると、子どもたちはもっと夢中になるはず!
防寒着・レインウェア
標高が高いので、夏でも朝晩は少し肌寒く感じることがあるよ。サッと羽織れるパーカーやフリースが一枚あると体温調節に便利。山の天気は変わりやすいから、急な雨に備えてレインウェアもあると完璧!
星空撮影グッズ
ここは周りに明かりが少ないから、夜は本当に星がきれい!満点の星空に感動して、ぜひ写真に撮ってほしいな。最近はスマホやアクションカメラでも簡単に撮れるから挑戦してみてね!
まずはブレないように三脚が必須!スマホでも使えるタイプが便利だよ。
夜景や星空撮影に強いカメラ。タイムラプス設定で置いておくだけで感動的な映像が撮れるよ。
もっとダイナミックに撮りたいならコレ!360度ぜーんぶ星空!っていう圧巻の映像が撮れちゃう。
一年中使える快適寝袋
標高が高いキャンプ場は夏でも夜は冷えることがあるから、しっかりした寝袋があると安心。このコールマンの寝袋は、パーツを分離できるから春〜冬まで一年中使える優れもの!なにより手触りがふわふわで気持ち良すぎて、家でも使ってるくらいお気に入りだよ(笑) (写真の色はちょっとアレだけど、実物はもっときれいな青色です!w)
私が利用してみての感想

- キレイな小川で思いっきり川遊びができる!
- 広々ドッグランがあって愛犬も大満足!
- 管理人さんが親切でアットホームな雰囲気。
- 夜は満点の星空が見える!
- 営業期間が限られているので、春や秋に行きたい時は事前確認が必須。
- 場内にお風呂はないので、車で近くの温泉に行くのがおすすめ。
九重の大自然の中で、のんびり過ごしたいファミリーにぴったりのキャンプ場でした! なにより、子どもたちが小川遊びに夢中になってくれて、連れてきてよかったな~と心から思いました。 サイトも広々していて、周りを気にせずゆったり過ごせます。 昔ながらの温かい雰囲気で、管理人さんもとっても親切。何度もリピートしたくなる、素敵な場所でしたよ(^^♪
対象: 大人4人、子供(小学生1人、4歳1人)、ワンちゃん1匹
サイト: 1サイト1泊 (テント2張り利用)
料金: 入村料 (500円×4 + 300円×2) + サイト料 (2,000円) + テント追加 (500円) = 合計 5,100円
この自然を満喫できてこの価格は、本当にお財布に優しい!ご参考にどうぞ( ੭˙꒳ ˙)੭

僕のグッズも見てってほしいな✨