
今回は 家族4人(大人2人、子供2人(6歳と2歳))で行ってきた けん(ので)、レビューも兼ねて書かせてもらう ばい(よ)
かかった料金は最後に 記載!
この記事に載っている写真の1部は ドローンで撮影したものが入っています。 それにあたり ・ドローンの日常点検 ・ドローンの登録番号の登録(貼付け) ・国土地理院の地図にて人口集合地区及び航空緊急回避範囲 ・管理人さんに 事前と当日に飛行日時の確認 など をいただいております。 資格がなくても飛ばせるドローンですが、100g以上の機体は登録番号必須など、色んな規定があります。 是非1度確認されてみてください。
こちらのキャンプ場での飛行は
禁止です。
今回の撮影は管理人さんに許可をいただいております。
おしらせ
令和6年度は使用不可だった 天然のウォータースライダー
令和7年度は使用可能とのこと
夏休み期間中とのことで7.18~の予定だそうです
かっこうのさとキャンプ場

〒 877-0311
大分県日田市上津江町
川原1656−89
お問い合わせ
Tel. 090-8834-3278
あり | なし | あり | なし | ||
売店 | ⭕️ | ペット | ⭕️ | ||
自動販売機 | ❌ | 車横付け | ️⭕️ | ||
(場内)カフェ・喫茶等 | ❌ | BBQ広場 | ❌ | ||
遊び道具の貸し出し | ❌ | フリーサイト | ⭕️ | ||
手ぶらキャンプ(一式貸し出し) | 電源サイト | ⭕️ | |||
(車で)15分以内にコンビニ | ⭕️ | (車で)15分以内にスーパー | ❌ | ||
(車で)15分以内にホームセンター | ❌ | (車で)15分以内に温泉 | ❌ | ||
薪・炭の販売 | ⭕️ | ゴミ回収 | ❌ | ||
ロッジ・バンガロー等があるか | ️⭕️ | 台車貸し出し | ❌ | ||
(場内)シャワー・温泉 | ⭕️ | 直火可能サイト | ❌ | ||
お湯が出るか | ️ | ❌ | 灰・炭捨て場あるか | ⭕️ | |
オムツ換え台・授乳室 | ❌ | 遊具(滑り台・ブランコなど) | ❌ |
★ 営業時間
~ 受 付 場 ~( )
- 営 業 : 8:00-18:00
- 休館日 : [ 冬季は休業 ]11月~3月あたり
- 営 業 :チェックイン 午後2時
- チェックアウト 午前10時
施設内の紹介

★ 管 理 棟

管理人さんの意向で
正面からの写真ではありません💦
左側にある建物が 受付場 ・売店 になります!
サイトに入る前に 受付場の前に車・バイクをとめて
泊まるサイトを教えてもらいます(о´∀`о)
★ 炊 事 場

お湯は出ません
場内に 3箇所 炊事場があります



★ かまど・灰 捨 場


灰・炭捨て場 兼 かまど
ここで焼くお魚はとってもおいしかったです((笑))


★ キャンプサイト
全面 直火禁止



料金について
チェックイン時に現金払いでお願いします。
キャッシュレス決済はご利用いただけません。
下記の料金は1泊分です(2泊目以降も同額)。
料金表 (消費税込み)
項目 | 料金 |
---|---|
入場料大人(中学生以上) | 600円 |
入場料子供(3歳以上) | 400円 |
オートサイト1区画 | 3,000円 |
フリーサイト1張り | 2,000円 |
駐車料金2台目から | 1,000円 |
AC 電源要予約 | 1,000円 |
ソロキャンプ フリーサイト入場料込み | 2,000円 |
ソロキャンプ オートサイト入場料込み | 3,000円 |
日帰り(デイキャンプ)※バンガローは営業終了 | 入場料のみ |
料金の詳細
-
入場料
- 大人(中学生以上)、子供(3歳~小学生)が対象です。
-
オートサイト・フリーサイト
- 入場料 + サイト料金 となります。
- 2泊目以降も同額です。
-
駐車料金
- オートサイト1区画、フリーサイト1張りに含まれる1台は無料です。
-
AC 電源
- ご利用には予約が必要です。オートサイトのみ利用可能です。
-
ソロキャンプ
- グループでのご利用は、この料金の適用外です。
- ピーク時はフリーサイトのみのご案内となります。
-
日帰り(デイキャンプ)
- 利用時間は 10:00~16:00 です。
- 小テント、小タープ設営料は料金に含まれます。
- オートサイト利用は別途 1,000円 がかかります。
- ピーク時およびお盆期間はお断りする場合があります。
アーリー & レイト
EARLY & LATE
アーリーチェックイン (午前11時から)
オートサイト1区画 | 1,000円 |
フリーサイト1張り | 1,000円 |
ソロキャンプオート&フリー | 500円 |
レイトチェックアウト (午後4時まで)
オートサイト1区画 | 2,000円 |
フリーサイト 大人中学生以上 | 600円 |
フリーサイト 子供3歳以上 | 400円 |
ソロキャンプ フリーサイト | 600円 |
ソロキャンプ オートサイト | 1,000円 |
時間外利用の注意点
予約状況によりますので、ご利用希望の場合は前日までにお問い合わせいただくか、チェックイン後にお申し出ください。
GW、お盆、連休等のピーク時はご利用いただけません。
チェックインの14時より前、チェックアウトの10時以降のご滞在は有料となりますので、予めご了承ください。
キャンセル料
CANCELLATION
- 3日前からキャンセル料が発生します(サイト数を減らす場合も同様)。
- 悪天候によりキャンプ場が利用不可と判断した場合は不要です。
- キャンセルの際は必ずご連絡ください。
- 料金は人数に関係なく1泊分の一律料金です。
キャンセル料金
項目 | 3日前から | 当日 |
---|---|---|
オートサイト1区画 | 2,500円 | 5,000円 |
フリーサイト1張り | 2,000円 | 4,000円 |
ソロキャンプフリーサイト | 1,000円 | 2,000円 |
ソロキャンプオートサイト | 1,500円 | 3,000円 |
キャンセル料は指定の銀行口座へお振込み下さい。支払期限は一週間とさせて頂きます。
恐れ入りますが、振込手数料はお客様にてご負担ください。
オートサイト(直火禁止)

車の横づけが可能です!
サイトの区間(があるところ)は広く
のんびり過ごすことができます!



フリーサイト(直火禁止)

車の乗り付け 不可
川に一番近いサイト
3m以下のテントのみ可能
地面は 芝生 直火 → ✖
★ 遊歩道

上津江フィッシングパーク とつながっている遊歩道
ウォータースライダー が横にあるのですが
R6年度にあった大雨により 今年度(R6)は遊べなくなっています。
★ 川遊び

とっても冷たい川の水 暑い夏にはもってこい!
浅いところもあれば深いところもあるので
小さいお子様がおられる場合は目を離さないようにしましょう
川の中には ニジマスが泳いでおり 頑張れば 網で捕まえることもできます
(全体力使い果たしました(笑))

頑張って網で捕まえた
ニジマス。
周りの方に迷惑が掛からないよう
朝方 追い込み漁的なのをしました(笑)
★ 砂防ダムの滝

川を少し あがるとみえる 砂防ダムの滝 管理人さんもおすすめの滝とのことでぜひ見てほしいとのことでした! 秋になると紅葉が色づいて さらに美しい景色が見れそうです!
★ 虫情報

森の中ということもあり 昆虫との出会いあり 蚊が少し飛んできました!(ちょっと蚊のサイズが一回り大きい気がします) 蚊取り線香を使えば 来なくなったので 気になる方は 蚊取り線香 を持っていくと大丈夫! 売店でも 蚊取り線香 2巻き分を100円で販安心してください 安心してください(笑)
★ トイレ

見た目は古い建物ですが 管理されておりとってもきれいです 男女ともに 洋式トイレ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
近場のお店
☆ コンビニ
ニューヤマザキデイリーストア 菊池おおい店(車で14分)
☆ スーパー
キャニオンスーパービッグミカエル(車で25分)
サニー菊池店(車で25分)
☆ ホームセンター
ホームセンターグッデイ 菊池店(車で30分)
☆ 温泉
城乃井温泉(車で25分)
☆ 近くの観光地
上津江シャクナゲ園(車で11分)
例年4月中旬から5月初旬の約一ヶ月間
開園時間 AM8:00〜PM6:00
入園料 大人…500円(中学生以上) 小人…300円(小学生) 団体…450円(20名様以上)
最古の樹齢は350年以上
ササガツメの滝(車で5分)
道の駅 せせらぎ郷かみつえ(車で15分)
地底博物館 鯛生金山 道の駅(車で30分)
管理人さんのここがおススメ
ぜひ見てほしい 砂防ダムの滝

管理人さんが とってもおススメしてくれたのは
この砂防ダムの滝。 撮影時は 8月
冬場は キャンプ場が開いていませんが
春から 秋までの期間 いろんな景色が見えるとのこと
少し 上流側で いわれないと気付かない 場所かもしれません
川側に下りなくても ダムの近くには行けるので
ぜひ お立ち寄りの際は 見てほしいとのことです!
~ 私が利用してみての感想 ~
~ よかった点・うーんと思った点 ~
~ よかった点 ~
・川が近く 暑いと思ったらすぐに遊べる!
・トイレがきれい!
・川からサイトまで 高さがあるので 大雨が降っても
増水による心配なし
~ うーんと思った点 ~
・とくになし
今回は 大分県 日田市にあるキャンプ場にやってきました!
森の中にあるキャンプ場で 近くにとっても冷たくきれいな川が流れており
暑い夏でも 日中は 涼しく過ごすことが可能です!
川の上側には 大きいの砂防ダムがあり とても美しい景色が見ることが
できます!
・オートサイトでの一泊 ・ レイトチェックアウト
・大人2人、子供 1人(2歳、6歳)で 6600円でした(*´з`)
子供たちもとても気に入っており 行こう!!と大変です(笑)

大人:4 ・ こども:2(3歳・7歳)・犬:1・車 :3
オートサイト:2区画 テント:2張り・レイト:2
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
オート:3000×2 ・大人:600×4 ・子供:400×2
・車:1000 ・レイトチェックアウト:2000×2
= 14200円 でした
- Paws & Tents: The Ultimate Guide to Camping with Your Dog in Japan
- ペットとキャンプの教科書🏕️ 初心者も安心!魅力・準備・注意点&アフターケア完全網羅
- 「見つけた!」を身につけよう♪ テープで作る簡単お散歩フラワーアクセサリー(ブレスレット・指輪・おまけ)
- 蛍を見るときの注意点ガイド 🌟 自然と安全に配慮して楽しもう
- サバゲー用語 簡単解説