スポンサーリンク
遊び
~ タンポポ笛 ~
材料
たんぽぽ の 茎(太めのがオススメ)
作り方
5cmほど切って 片方を指で潰し潰した方をくわえて吹く
~ たねふき ~
~ めがね ~
材料
細めの茎 1 ・ 花(蕾)が付いてる茎 2
作り方
長めの茎のは端側(端から1cmくらい内側)に 切込みをいれ
花(蕾)の茎を穴に通したら完成です
~ 水車・風車 ~
材料
たんぽぽ の 茎(太めのがオススメ)
作り方
両側をに切込みをいれて、水につけとく
両端が開いてきたら 茎に通る糸などを通して息を吹きかける(水をかける)
~ 人 形 ~
材料
今回は 顔・頭部分 をタンポポ・洋服の部分を ギシギシ の葉っぱ を
使って 作るよ! 頭の部分のアレンジとしては シロツメ草 など
洋服の部分は アジサイの葉っぱ・桜の葉っぱ・タンポポの葉っぱなど
いろんな植物でできるからやってみてね!
作り方
葉っぱ を半分に折ります
頭になる植物 の茎にの上でクロスさせるよ
2枚目は 1枚目より少し下にずらして、3枚目も2枚目より、、、
最後に 小さい小枝などで 服がばらけないように止めたら完成!
~ タンポポてっぽう ~
材料
茎 1 ・ つぼみや花の付いた茎 1
シロツメ草でも代用 可能
作り方
茎 を U 字に折り曲げ そこに ひっかけて引っ張ると
飛んでいきます!
~ ブレスレット・ゆびわ ~
材料
花やつぼみがついている状態 の 茎 1
シロツメ草でも代用 可能
作り方
茎を 2つに割いて 手首などに巻き付け結ぶ
~ ふわふわ飾り ~
材料
細い丈夫な茎(細い糸でも◎) ・ タンポポの綿毛が開く前の物
作り方
ヘタ寄りの茎に 細い茎(または 糸を通す)
綿毛だけでもいいときは 収穫して風が当たらないところに置いておく
綿毛が開いてしまうと 触ると毛が飛んでいくので
綿毛のリースなどを作りたいときは
開いてない状態で 作るといいです。
~ タンポポスタンプ ~
綿毛が飛んで行ったあとの茎を 朱肉に着けてペタペタ!
まとめ
今回は 誰もが知っているであろう 「 タンポポ 」でできる
草遊びを 10種類 紹介しいました!
花束にするのもかわいいですが そのほかにも こんな遊び方があるんだ!
ということを知っていただけたら嬉しいです(*´з`)
スポンサーリンク
スポンサーリンク