季節遊び

草遊び をする上で気をつけたいことをまとめてみた:ケガ編

道端や公園、キャンプ場など色んなところに生えている 

雑草を使って遊ぶ 草遊び

今回は 草遊び・採取する時に気をつけること を

実体験とともに まとめてみました。

アウトドアをする時、公園に行く時にも参考になるかもしれないのでぜひ

読んでみてください😊

気をつけたいこと

採取する場所 :
       (  私有地・自然公園内・危険な場所からは取らない )

・ 知らない植物は 調べずに口に入れない、触らない :
      ( 猛毒を持つ植物、キノコがあります。触るだけでも皮膚がただれることも。
         動物の尿がかかってるかもしれない。 )

・ 洗ったあとは汚れてなくても手を洗う :
     ( 綺麗に見えても 樹液などついてる場合があります。動物の尿がかかってるかも。)

・ 救急セットを持っておく( 消毒液、絆創膏 だけでもあると良き ) :
    ( 葉っぱの裏に毛虫がいたりします。気づかずに触ってしまうことも )

・ 森にはいる時は 長袖長ズボンを履く。:
    ( ダニ・ヒル に刺されるのを防止 )

私有地 に植えてあったり、 公共の花壇(駅の花壇、公園の花壇など) 
 抜いちゃダメっ!
みんなは大丈夫だと思うけどやったらダメだよ!ということです。

・自然公園内 (国立公園、国定公園、都道府県立自然公園)は 
とにかく採取は禁止自然公園法 というものがあり 生物の多様性を確保するため 開発、採取などが禁止になってます。

・危険な場所 と言うのは 足を滑らせたら 崖(川、海、泉など)に 落ちる ところ、
また、 立ち入り禁止区域のことを指します。

・知らない植物は 触る前に 調べましょうスマホのアプリ Googleレンズなどを使うと 
大体の植物・虫の名前は調べられます。 
名前が分かったら Google 検索問題がなければ 採取します。
触っただけでも 炎症を起こしたり、最悪死んでしまうこともある植物もあるので要注意。

・触ったあとは手を洗う これはみなさん されているとは思いますが
見た目は綺麗でも バイ菌はついてますぜひ手洗いうがいをよろしくお願いします🙏

・救急セット を用意しとく 消毒液絆創膏だけでも持っているといいです葉っぱの裏に毛虫がいたり植物の採取時に手を切ったりすることがあります。
小さいお子さんがいる方はわかると思いますが、転けて切り傷が出来たりすることもあるので
持っていてはありません。

・森にはいる時は長袖長ズボンを履く 歩いてるだけでも気づかないうちに 
ダニに刺されていたりヒルに吸いつかれていたり……そういうことを少しでも避けるために 
気をつけましょう‪( ’ω’ )

体験談

私は 気になる植物、虫を見つけると 

すぐGoogleレンズ に頼るのでかぶれたりしたことはありませんが、

気づかないうちに 葉っぱで手を切っていたり、

毛虫に刺されていた ということは結構ありました💦

特に子供は 好奇心で 虫などを触ってしまうため 消毒液を持っておくと安心です。

公園で遊んでいると まれに お子さんが怪我して 焦っているママさんを見かけることがありました

そういう時にも 持っておくと 便利です(о´∀`о)

(商品とかも 検索可能(ボソッ) 最強アイテム)

何を持っておくべきなのか

私は

・ 採取用の袋 ジップロック L・M・S を1枚ずつ

・ スマホ

・ 救急セット(絆創膏・消毒液・痛み止め・熱さまシート)
を持っていくようにしています。 何度も言いますが

気づかないうちに 手を切ったり、刺されてたりすることがあるので

絆創膏・消毒液は持っていた方がいいです。


我が家が使っている応急セット⤵⤵⤵

〜 消毒液 〜

〜 液体タイプ 〜

ちょっとしみる可能性があるけど
傷口を触らなくても大丈夫。‎🤔
オキシドールよりかは痛くない。

〜 クリームタイプ 〜



傷口を触るけど、
滲みる確率はかなり低い。
子供 にはこっちの方がおすすめかも。😕

〜 絆創膏 〜

3種類のサイズが入ってるものを使用
小さい子から大人まで使える
安心セット😊

〜 痛み止め・解熱剤 〜

急な腹痛、頭痛・発熱などに効くお薬…
アウトドアなどする時は絶対に持ってた方がいい!何度助けられたことか……

〜 熱さまシート 〜

熱が出た時だけじゃなく
ダニに刺された時にも使えるハイテクアイテム。
ダニに刺された時は抜かずに その場所にペタっ。
そのまま病院へ。

念の為用意していた方がいいもの

〜 体温計 〜

念の為。病院に行っときの報告にも使える
これは 私の持っていくもの、あるといいもの一覧ですが

痛み止め・解熱剤など持っていく時は

 自分が普段使っているものを使う方がいいです!

錠剤タイプは 2-3回分くらいは持っていくと安心ですよ!

気づいたらこんなことに

テントの設営 後 気づいたら 痛痒い。何に刺されたんだろう と

報告してきた旦那の腕。

これはきっと毛虫。

何があるかわからないので 応急処置ができるものは

あった方がいいかもしれない

気になる記事はありますか?