自然物で作る DIY PR

オーガニック洗剤を作って作り方を写真付きでまとめてみた!

記事内に商品プロモーション(アフィリエイト)を含む場合があります
皆さんは SDGs (えす・でぃー・じーんず)という言葉を知っていますか?

最近は 色んなところで聞いたり、見たりする SDGs は

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称 です

この目標には 全部で17種類あり 簡単にまとめますと


世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、
世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標」というもの

今回は SDGsの目標12(つくる責任使う責任) 14(海の豊かさを守ろう)と 15(陸の豊かさを守ろう)の目標に沿った

洗剤を作り、活用していきたいと思います。

SDGs:オーガニック洗剤とは

キャンプ場を使ってキャンプをしているキャンパーさん、

今からキャンプをすることを考えている方々は

炊事場で 見たことあるか、見ることがあるかもしれない 

「合成界面活性剤の使用禁止」という張り紙。

合成界面活性剤とは、

石油などを原料に人工的に作られた界面活性剤のことです。

経済産業省でも 書いてある通り 川や海に流れることによって

環境汚染を引き起こしてしまう可能性が高い洗剤です。
今回は そんな合成界面活性剤に頼らず


代わりにサポニンを豊富に含んでいる

(汚れを落とす成分:洗濯用洗剤食器用洗剤など 家庭用の洗剤幅広く使われている成分)

ムクロジの実 で作った 植物成分100%の洗剤・洗剤液のことを

オーガニック洗剤 と呼んでいます(о´∀`о)

無患子むくろじ)とは

別名、ムク、シマムクロジ、ムニンムクロジともよばれる。東アジアから東南アジア・インドの温帯域に分布し、日本では寺社に植栽された巨木も見られる。果実は石鹸代わりになり、soapberryとも呼ばれる。種子は羽根つきの羽根の玉に使われる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
これが種。
『 ソープナッツ 』と
いわれている。
今回の主役でもある。
日本では温暖な地域(関東以西から九州)に植わっており

ムクロジは魔除けの霊力を持つ木ともいわれているらしく、

よくお寺や神社に植えてあるようで、私が見つけたのも 神社でした。

黒い種の部分は 羽付きの羽の重り として使われているほか

じゅず玉として使わてれていたり 守り神として御守りにもなるようです。

黒い実の周りには 一見 100均のハンドメイド素材か?という果肉?がついていて

これがムクロジと気づくのに結構時間がかかりました。

昔の人は ムクロジの実と洗濯板を使い洋服などを洗っていたそうです。

つまり、ムクロジのみを使って 洗い物をするのは今に始まったことではないし

おかしいことでもありません。

進歩していくのも大事だが 退化することも大事だと思う!!!

ざっきーレポート:ムクロジ

木の幹

私が見つけた ムクロジの木

触り心地は……

ザラザラ

葉っぱ

クルミの葉っぱ
ハゼの葉っぱ に似てる
秋になると 黄色に色づく

ムクロジ洗剤を使う メリット・デメリット

・ 使用後は 肥料にもなる優れもの!

・ 化学物質を使ってないので 敏感肌(特に赤ちゃん)、アトピーの方でも安心!
 (ナッツアレルギーの方は控えた方がいいです。下記記載)

・サポニンが、繊維ほぐして柔軟剤なしでもふんわりふわふわ(洗濯)
 
・ 食器・洗濯・金属類・ガラス・シンク・ペットシャンプー最後は肥料にもなる
 オールマイティ洗剤!!!
(海外では洗顔、シャンプー、入浴剤、アクセサリー磨きなどに使われているそう)

・100%植物性だから (少なくとも販売されている洗剤より)環境にいい!

・ ムクロジを探すお散歩にもなる!!健康にいい!

・ 繰り返し使える!!
ほかの記事を読んでいると アレルギーの方も大丈夫。と
書いてありましたが、どうしてもソープナッツ と呼ばれているため
 
ナッツアレルギー の方でも大丈夫なのか 

ナッツアレルギー」で検索をかけたところ
「バラ亜綱-ムクロジ目」とゆう項目がありました近縁種のナッツ同士は構成成分が非常に似ているとのことで
ナッツアレルギーの方は念のため使用しないことをおススメします

参考元:おやなぎアレルギークリニック

小柳貴人(医学博士・アレルギー専門医 ・小児科専門医)

じゃあ、デメリットはあるのか

・ 漂白効果がない。使ううちに黄ばむことも...

・ 水につけて使った後は (ムクロジの実を)しっかり乾燥させないと カビ繁殖する恐れが

・ 定期的に 変えないといけないから継続的に使うにはかなりの量が必要

・ 高い木になっているから落ちるのを待つしかない
    (収穫時期は 12〜2月頃までとのこと。成熟前だと10〜11月頃)

と、こんな感じで 結構メリットの方が多いです。

子育て世代オーガニックの 物にこだわっている方には

オススメしたい 洗剤です(о´∀`о)

私も 実物の実は見たことありませんでしたが

子供たちの洗剤はオーガニックの物を使っていました(*´з`)

そんなオールマイティ 洗剤 どう作るのか

今回は 使い勝手の良い液体洗剤の作り方ご紹介します

ムクロジ液体洗剤(原液) の 作り方

材料

 
 材料は至ってシンプル……

  水 と ムクロジの実 (中身を取ったもの) 

  煮詰める用の鍋 できたものを入れる容器  この4つ。

取り出す時は
爪でも取り出せるけど
カッターなどで切込みを入れた方が取り出しやすい!

作り方

 なんと 鍋に 水・実 を入れ15分ほど煮詰めるだけで。。。

完 成

 悲しいことに カメラで撮影しても違いがわかんない……

 濁った感じにになります

 容器に入れる前に 冷やさないとダメなので、

 1晩置いて容器に詰め替えましたよー!

残った種は ふやけているからか
最初よりもでかくなったような?
からの厚さが倍になったような。
とりあえず水切りネットに入れて乾燥させてみる

実際に使ってみた

使用方法は  原液にお湯(ぬるま湯)をいれ

泡だったものを利用するとのこと。
こちらではお風呂のみ 紹介

後日 車・洗濯・アウトドア用食器・その他もろもろを

「SDGs:オーガニック洗剤で年末の大掃除やってみた」と

別記事にてまとめますので ぜひお楽しみに!

掃除が苦手な私は 数年拭き掃除とやらをサボって来ました……
 
まれに激落ちくんで 頑張ってみたものの いつの間にか生えてるカビ。

SDGS:オーガニック洗剤 の力で落とせるのか……

ちなみにこの実験をするためだけに
スポンジを新しく購入しました(笑)
いつもの洗剤と混ざらないように。

いざ。まいらん。

使い方は
容器に 洗剤を入れ
水で少しかさ増しして使うそう。
これだけしか使わない時は
 
ペットボトルに実を入れて振るだけでも大丈夫!

洗剤を作った際に実に対して水が多かったのか

あまり泡立ちが😕💭

それでも綺麗に落ちているのではなかろうか

効果アリなのでは?

子供も喜ぶ洗剤遊び

ムクロジを使った遊びを紹介🤗

泡遊び

 

 量があればあるだけ泡立つ 泡遊び 楽しんだ後は

 洗車? お皿洗い? 使い道もたくさん!!

材料

  バケツ ・ ムクロジのみ(中を出しておく)10個くらい

作り方

  容器に 種と水を入れ蓋を閉めて振るだけー!


シャボン玉(ならない)

ほかの方が ムクロジの実 少量と水でシャボン玉ができると

動画や記事が出ていたのでやってみました。

~ 水とムクロジの実だけ ~

どんなに 中身の実を増やしても 結果は同じ。

ほかの方がやってるようにきれいなシャボン玉はできませんでした。

どうやら 液体洗剤又は 砂糖 を入れるといいとのこと

ぜひ皆さんも試して 結果を教えてください。
検証動画おいておきます。

シャボン玉は研究が必要そう🪄🫧

使いたいけど木がない・取りに行けない方必見

最後に きになるけど ムクロジ の木なんて生えてないし

取りに行く暇がない という

そんな方のために おすすめ商品を紹介いたします!!!

ムクロジソープ

古宝無患子シリーズの無患子抽出方法は、

台湾政府からも賞を受賞するほどの実力!レビューも高評価(*´з`)

ノンアルコールノンシリコン無着色で髪に付着した余分な油などを洗い流し普段ご利用のヘアケア製品の力をさらに引き出すことができて

髪をツヤヤカに保つことまちがいなし!

全成分:
ムクロジ果皮エキスラウレス硫酸Naコカミドプロピルベタインジメチル(ラウラミド/ミリスタミド)、グリセリンフリージアアルバ花エキス乳酸桿菌セイヨウナシ果汁発酵液パンテノールポリクオタニウム-7ポリクオタニウム-47フェノキシエタノールカプリリルグリコール香料塩化NaクロルフェネシンEDTA-4Naクエン酸

 パックスナチュロン ベビー洗濯せっけん

高濃度純石けん洗浄成分+ムクロジエキスなどの

植物油脂を原料にした洗濯用せっけんです。

赤ちゃんの衣類をふんわりきれいに洗い上げることができます。


また植物性の洗剤のためデリケートな衣類などの手洗い敏感肌の方のお洗濯 にもオススメです。

パックスナチュロンさんの シリーズ の商品は ナッツなどの

植物性の洗剤・シャンプーなど取り扱われているので

オーガニック にこだわりたい方は ぜひチェックされてみてください!

最後に

今回は SDGs:オーガニック洗剤 ということで

昔の人も使っていた石鹸の実 「ムクロジ」を使い洗剤を使ってみました。

環境にはとてもいいのですが 原液と水を混ぜて泡立てたりする工程が少し大変でした。

泡遊びをしたついでに いろんなものを洗っちゃおう!

という気持ちであれば楽しめそうですが

急いでるときにこのひと手間は大変だと思います(笑)

ほかの方が ムクロジの実 少量と水でシャボン玉ができると

動画や記事が出ていたのでやってみましたが

実を増やしても膜が薄くシャボン玉になりませんでした。

コツがあれば教えてほしいものです、、、

泡遊びも 容器に入れて振った方が泡がたくさんできます。

ぜひお試しを(*´з`)(洗顔用の泡立てネットもよかった)


ABOUT ME
zakkicamper
2022年10月から子供たち(5さい・2さい)と ファミリーキャンプを始めました 推しのテントは DOD さんの ヤドカリテント です(*´з`) 私は、自然が大好きなので キャンプ中 や お散歩中にできる簡単にできる 草遊びなど の紹介や 親目線から、キャンプ場の情報を詳しくお伝えしています
私の先輩 キャンパー さんです、ファミリーキャンプがメインの UNIさん 
主に 実体験を元にしたキャンプ系の記事を書かれています(*´ω`*)
私も最初の時は、何から揃えていいのか分からず UNIさんの記事を見て揃えさせていただきました(*´ω`*)  


私のイラストもちょこちょこ出てるのでぜひ見てみてくださいね😊
最近では スマホやゲームがあって当然の世の中になってしまいました。それにより数年前までは、公園などで遊ぶ子が多かったのに 今ではがらんとしていたり…自然に触れることは体力を作ったり、ストレス発散にもなったりします。是非参考にされてみてください(*´ω`*)
きっとプラスになる情報が書いてあるはずです(*´ω`*)