休日に自然の中で体を動かして、思いっきり遊びたい。
そんな方にぴったりの佐賀県のサバゲーフィールド「山水グリーンフィールド」。

今回は、実際に撮影された現地の写真たっぷりで、その魅力と攻略ポイントを徹底ガイドします!

受付 売店
▲ 左:受付の様子。まずはここでエントリー! 右:売店にはBB弾やガスが充実。

🦖 まずはここから!サバゲーの「お約束」

ざっきーざうるす ざっきー
ざうるす
こんにちは!案内役の「ざっきーざうるす」です。
初めてサバゲーをする方のために、この森で遊ぶための大事なルール(レギュレーション)をわかりやすく説明しますね。
安全に遊ぶために、ここだけはしっかり読んでください!
レギュレーションボード ▲ 現地の看板もしっかり確認しましょう!

1. 装備について(安全第一!)

怪我をしないための装備です。自分の体をしっかり守りましょう。

  • フェイスマスク推奨:顔全体をしっかり守りましょう。
  • グローブ推奨:指に弾が当たると結構痛いです。
  • シューティンググラス:使用は自己責任となります。
🦖 恐竜メモ 安全のため、ゴーグルだけでなく口元まで覆えるフェイスガードの使用を強くおすすめします!歯が欠けたりすると大変ですよ!

2. 弾速・BB弾について(法律遵守!)

威力の強すぎる銃は使えません。また、自然を守るためのルールがあります。

  • 弾速測定:ゲーム前に必ずスタッフによる測定を行います。使用する銃はすべて測定を受けてください。
  • 初速:0.989J以下であること。
  • BB弾:バイオ弾のみ使用可能です。(プラスチック弾は持ち込み厳禁!)
  • その他:BB弾の色指定なし。6mm弾、8mm弾どちらも使用可能です。
    ※主に使われるのは0.2g・0.25gだよ!
🦖 恐竜メモ 初速は上限ギリギリではなく、余裕を持ったセッティングをお願いします!気温や銃の調子で変動することがあります。

3. 禁止されている行為(絶対ダメ!)

みんなが気持ちよく遊ぶために、以下の行為は禁止です。

  • ゾンビ行為:弾が当たったのに「ヒット」と言わずにゲームを続けること。
  • 暴言・暴力・誹謗中傷:マナーを守りましょう。
  • ナイフアタック:直接体に触れる攻撃は禁止。
  • ゲリラ撃ち(ブラインドファイア):銃だけをバリケードから出して、適当に撃つ行為。
  • オーバーキル:ヒットした人に必要以上に撃ち込むこと。
🧟‍♀️ ゾンビ行為とは? 弾が当たったにもかかわらず、故意に「HITコール」をせずにゲームを続行する行為です。ゲームを台無しにする重大なルール違反なので絶対にやめましょう!

4. 知っておきたいゲームルール

  • 跳弾(ちょうだん):壁などに当たって跳ね返った弾はヒットになりません。(※直撃か跳弾か分からない場合はヒット扱いにしましょう)
  • フレンドリーファイア(味方撃ち):撃たれた側のみ「ヒット」となります。撃った側はゲーム続行可能ですが、すぐに「ごめんなさい!」と謝りましょう。
  • 装備ヒット:銃や装備品に弾が当たった場合も「ヒット」扱いです。(※盾は対象外)
  • CQBエリア:フルオート射撃は禁止です。
  • その他:手投げ式グレネード、モスカート、クレイモアは使用OK。2丁拳銃は禁止、隙間撃ち禁止。
🙋 当たったか迷ったら? 基本的に「当たったかな?」と思ったら積極的にHITコールしましょう!気持ちよくプレイするための秘訣です。

2. 手ぶらでOK!充実のレンタル&料金

「道具を持ってない!」という方も安心。初心者から経験者まで楽しめる装備が揃っています。

🤩 超お得!体験サバイバルセット

内容:電動ガン、ゴーグル、迷彩服など、サバゲーに必要な基本装備一式が揃ったセットです。

  • ☀️ 昼の定例会など:5,000円
  • 🌃 B2iレーザー定例会時:4,800円(ちょっとお得!)

👇 単品レンタル料金

  • 🔫 電動ガン:1,800円
    (多弾マガジン、バッテリー付き!)
  • 🛡️ フルフェイスゴーグル:500円
  • 💥 B2iレーザー一式:1,000円
  • 🍖 BBQ土台セット:4,000円
    (土台、網、炭、トング付。食材は持参!)

🔫 レンタル銃のラインナップ

初心者でも扱いやすいモデルから、ロマンあふれるモデルまで!

  • M4 CRW HC
    ハイサイクルで弾幕を張れ!
  • M4 PATRIOT
    コンパクトで取り回し抜群!
  • MP5 A4 / A5
    特殊部隊の定番!
  • ステアー HC / AUG
    近未来的なブルパップ!
  • P-90
    独特なフォルムが人気!
  • G3 SG1
    スナイパーライフル風!
  • AK47 / βスペツナズ
    世界で最も有名なアサルトライフル!
  • ファマス
    フランス軍制式採用!

※在庫状況により、ご希望の銃がレンタルできない場合もあります。

👦 キッズ・初心者向け

10歳以上用 電動ガンも3種類ご用意!威力が控えめなので、お子様や痛いのが不安な方でも安心して遊べます。

3. 攻略せよ!高低差の「第一フィールド」

ルールと装備がバッチリなら、いざフィールドへ!第一フィールドは斜面を利用したエリアで、戦略が問われます。

🗺 セーフハウス側(上側エリア)

坂の真ん中より上にはA・B・Cといったアルファベットが振ってあり、声掛け連携がカギになります。

🌫 これが山水名物「スモーク戦」だ!

山水グリーンフィールドの一番の目玉イベントがこれ!
視界が真っ白になり、敵がどこにいるかわからない…
まるで映画の中に飛び込んだような緊張感は、他では味わえません!

迫力のスモーク戦 ▲ 立ち込める煙の中を進む、究極の没入体験!
上側スタート地点 ▲ スタート地点付近。左側の白壁は写真スポットとしても人気!
土管エリア 真ん中の土管から下を見た景色。結構高い!
小さい土管 小さい土管も点在。身を隠すのに最適。

🏢 緊張のCQB(近接戦闘)エリア

左側には建物戦が楽しめるCQBエリアが。狭い空間での遭遇戦はドキドキです。

CQB入り口 注意書き
⚠️ 注意ポイント
崖注意

坂の中央あたり、黄色い点線の先はちょっとした崖になっています!夢中になりすぎて落ちないように注意してくださいね。

🏕 下側エリアと「やぐら」

下から攻めるルートには、大きな砦(やぐら)があります。

やぐら全景 登り口 やぐらからの視点

【体験談】アクションカメラにご用心

この下側エリアで、草むらに完璧に隠れて待ち伏せしていたときのこと。
「誰も気づいてないぞ…しめしめ」と思っていたら、突然HIT!!

撃った方に後で聞くと…
「姿は見えなかったんですけど、頭につけたアクションカメラが動いてたんで撃ちましたw」

まさに「尻隠して頭隠さず」ならぬ「体隠してカメラ隠さず」
皆さんも装備のはみ出しにはご注意を(笑)。

4. マイナスイオン全開!「第二フィールド」

こちらは小川が流れる癒しの森林フィールド。設備も充実していて快適です。

第二セーフティ 受付・エアコン・TV完備の快適セーフティ。
休憩室内部 休憩室内部の様子。
更衣室 清潔感のある更衣室も完備!
机と椅子 机と椅子も十分な数があります。

🌿 川と森のアドベンチャー

フィールドへ続く木製のクロス橋を渡れば、そこはもうジャングル。

入り口の橋

ここの最大の特徴は「川に入れる」こと!
夏場は最高に涼しいですし、川の中を進んで敵の裏をかく「水路ルート」としても使えます。

流れる小川
土管 森の小道 大木
獣道 道なき道を進む!探検気分が味わえます。

5. 最新スケジュール&イベント情報

直近の開催予定と募集状況です。飛び込み参加も大歓迎!
(※情報は記事執筆時点のものです。最新状況は必ずSNSでご確認ください)

📅 直近の参戦募集中!

  • 11月29日:第二定例会 13名参戦募集中 / 第一フィールド貸切
  • 11月30日:定例会 5名参戦募集中(フリーマーケット開催予定)
  • 12月6日:定例会 参戦募集中!
  • 12月7日:定例会 3名参戦募集中 スモーク戦♪

🎪 定期開催イベント

  • 🌫 スモーク戦(+300円):上記で紹介した名物イベント!12月7日、21日などに開催予定。
  • 🛍 フリーマーケット定例会:掘り出し物のギアが見つかるかも?
  • 🍿 食べ放題イベント:過去には「ポップコーン」や「かき氷」の食べ放題も!

6. 設備とグルメ、新感覚の遊び

🍛 腹が減っては戦はできぬ!名物カレー

お昼ご飯の注文も可能です。バリエーション豊かなカレーでエネルギーチャージ!

カレー1 カレー2 カレー3

🚻 トイレ・シューティングレンジ

トイレは第一、第二どちらにも完備。使うときは「ノック」を忘れずに!

第一トイレ 第一フィールド(受付奥)
第二トイレ外観 第二フィールド(外観)
第二トイレ内部 第二フィールド(内部)
シューティングレンジ 広々としたシューティングレンジで調整もバッチリ。

🔫 痛くないサバゲー!?「B2i」貸出開始

「弾が当たると痛いし、アザになるのが怖い…」そんな方に朗報です!

B2i

「B2i」という、赤外線を使ったシステムの貸し出しがあります。BB弾の代わりに赤外線を飛ばして戦うので、痛みはゼロ!でも、銃の操作感や音はリアルそのもの。これなら安心して参加できますね。

7. お得情報と周辺の癒やし

🎁 予約特典&ふるさと納税

1. 高級地たまごプレゼント:
土日祝定例会に「5日以上前」かつ「先着20名」で予約すると、美味しい卵10個プレゼント!前日キャンセルOKなので、とりあえず予約が吉。

高級地たまご

2. ふるさと納税チケット:
みやき町のふるさと納税で、ゴルフやサバゲーで使える1,000円チケットが登場!地元を応援してお得に遊べます。

ふるさと納税

♨️ 帰りはゴルフ場の温泉へ

お隣のゴルフ場内には温泉があります。泥んこになった後は、ここですっきり汗を流して帰るのが最高のコースです。

温泉
サバゲー消耗品・おすすめギアリスト

サバゲー装備・消耗品リスト

野外フィールド用(バイオBB弾)

屋外フィールドでは必ず土に還る「バイオ弾」を使用してください。

バイオ弾:0.2g(東京マルイ ファイネスト)

バイオ弾:0.25g(東京マルイ ファイネスト)

屋内・インドア戦用(プラ弾・蓄光弾)

屋内用プラ弾:0.2g

屋内用プラ弾:0.25g

バイオ蓄光弾(LayLax 0.2g / 0.25g)

蓄光弾:0.25g(BLS)

10歳以上用・軽量弾(0.12g)

東京マルイ ファイネスト 0.12g

東京マルイ 0.12g(ボトル入り1000発)

サバゲー必需品・おすすめギア

ガスガン用ガス(東京マルイ ガンパワー)

BB弾ボトル(補充用・小)

曇らないマスク(東京マルイ プロゴーグル)