季節遊び PR

「見つけた!」を身につけよう♪ テープで作る簡単お散歩フラワーアクセサリー(ブレスレット・指輪・おまけ)

記事内に商品プロモーション(アフィリエイト)を含む場合があります

「お花のブレスレット、作りたいな。

でも、しろつめくさの冠みたいに編むのは、なんだか難しそう…。」

小さなお子さんと一緒だと、途中で飽きちゃったり、

うまくできなかったりすることもありますよね。

大丈夫!そんな時こそ、お家にある「テープ」の出番です。

この記事では、特別な道具や技術は一切不要!

セロハンテープのような身近なテープを使って、誰でも失敗なく、

あっという間にお花のブレスレット(と指輪も!)を作る方法を丁寧に解説します。

きれいに仕上げるコツや、安全に楽しむための注意点もまとめているので、

親子で安心してチャレンジできますよ。

テープで作るブレスレット・指輪

 用意するもの 

 ・ テープ (セロハンテープ:幅はお好みで)

 ・ お花や草 (散歩しながら見つけよう!)

 作り方

ブレスレット・指輪にしたい場所に テープを巻くだけ。(それだけ。)

ペタペタが 上に来るように張ってね! 

★ テープの端っこ 5mm~1cmほど 折り返し持ち手部分

作っておくと はがすときに目印になるよ!

★ テープを張るときは キツキツに張らず 最低でも

1cmくらい余裕をもってはろう!

指輪親指の第一関節の大きさで作るといいよ!)

お散歩へ出発!!!

あとは文字通り お散歩するだけ!

花や 草 ・葉っぱなど テープにペタペタ、、、

すると 世界に1つしかないオリジナルブレスレット・指輪が完成!!

かえってきたら

セロハンテープを折り曲げたところに押しピンを

刺すことで ちっちゃいタペストリーにもなる!

(花・草の種類にもよるけど うまく乾燥すればドライフラワーに)

おまけ : 飾れる簡単あそび

飾れるブーケ・花びん

用意するもの

 ・ 画用紙

 ・ お好きなペン

 ・ 穴をあけるもの (キリ・ボールペンでも〇)

 ・ 両面テープ(テープ輪っかにして使う)

赤文字はどちらでもOKっていう意味

作り方

画用紙 の 半分より下のスペースに

ペンで 花束(ブーケ)の 紙で包む場所 ・花びん の絵を描きます

その絵のうえあたりに 10-15(お好きな数)箇所

穴をあけるか テープを張って 完成

絵を描いた方から あけた穴や 張ったテープ に 花や草の茎を

刺していくと(テープは花の部分を引っ付ける) きれいなブーケになります!

長く楽しみたい方は

★ 茎を長めに残しておいて

  家に帰って後ろの茎を水の入った容器に入れる

★ そのまま 分厚い本などに挟み ブーケごと

  押し花にしちゃう

先に 押し花にして 作るのもありだよ!

押し花にして作ると ラミネートしやすい!!!

さいごに

お散歩で見つけたお花や葉っぱが、

あっという間にキラキラ輝くアクセサリーに変身!
テープを使ったこの簡単なアイデアは、

小さなお子さんとの創作活動にぴったりです。

「どれにしようかな?」「こうやって貼ったら可愛いね!」
そんな会話をしながら一緒に作る時間は、

きっと素敵な思い出になるはず。

完成したブレスレットや指輪を身につけて、ま

たお散歩に出かけるのも楽しいですね。
ぜひ、この簡単な手作りを通して、お子さんと一緒に自然の美しさを発見し、

創造する喜びを分かち合ってください。

ABOUT ME
zakkicamper
2022年10月から子供たち(6さい・3さい)と ファミリーキャンプを始めました 推しのテントは DOD さんの ヤドカリテント です(*´з`) 私は、自然が大好きなので キャンプ中 や お散歩中にできる簡単にできる 草遊びなど の紹介や 親目線から、キャンプ場の情報を詳しくお伝えしています