のびのびキャンプ隊~散策 部

簡単紙袋の作り方:材料3つで作れる即席袋を写真付きで紹介!お散歩・ゴミ箱にも最適

今回は 家にある紙で 作れる底のある紙袋を作ってみました!

お散歩用や野草採取用、ゴミ箱用など 色んな使い道があります(⌯’ᵕ’⌯)´-

材料3つで作れますし、使う紙によって雰囲気がごろっと変わるので

ぜひ作ってみてはいかがでしょうか

材料

材料

・ 紙 お好きな大きさのものを1枚

(新聞紙は見開きの半分折りたたみに沿って切る)

・ ボンド(または のり、両面テープなどでも可 )

・ハサミ(カッター)

〜 なくてもいいけど~

・ 紐 (毛糸など) : 持ち手部分がオシャレになるよ

← こちらの写真は
・左側 : A4のコピー用紙サイズ
・右側 : 新聞紙(見開き)の半紙サイズ
(少しカット)

作り方(写真はA4紙)

① 半分におる

② 端っこ(2cmくらい)を残し 折る

③ 端っこの残った部分を(②の)上側に来るように折る

④ ③の見えてる(上に来てる)部分に のり(両面テープ)を付ける

⑤ ②の1枚目をめくり④を挟む

接着剤使った場合は次の工程に行く前に

⑥ 半分におる(ここから底の部分を作る)

底部分になるので 何枚も紙がバサバサしてる方を

自分の方に向けとくとこの後の動作がやりやすいよ(b・ω・)b

⑦ ⑥で折ったのを開き 両端を折る

⑥で折ったところの中側を
指で押さえながら片方ずつやると
やりやすいよ!

             →

写真は新聞紙だけどこんな感じ

⑧ ⑦で折った時に上下になる部分を半分を少し越すところに来るように折る

両側折るとこんな感じ。
この後のりずけをするけど
塗る範囲を分かりやすくするために
折ってる

⑨ ⑧でおった部分を広げ ノリをつける

マーカーがついてる部分に ノリをつけると 内部にノリがつくことないよ!
 おった時に重なる部分(上に来る紙にもノリをつける)
底部分を頑丈にしたい時は

←の 青い部分(折り目がついてる)サイズに
厚紙を切って  裏面にノリをつけ(紫色部分)
その上に オレンジマーカー部分のノリをつけて折ると
いいよ!(伝われ๛ก(ー̀ωー́ก))


こんなかんじ。

⑩ 広げて完成

手を入れて広げると
やりやすい!

ノリが固まって広げるのがオススメかなー

持ち手部分

なくてもいいけれど、 やはりあった方が使い勝手がいいよね?

紙でもできるし 紐があるとオシャレに✨

アレンジで作ってみよう!

(紐・紙)共通 : 強度を上げるために

お好きな紙を長さでちょっきん

紐は少し長めに
持つ部分をどれくらいにするかを考えて
切ろう!
1つのバックに対して 2本いるよ
紙に のり( 両面テープ 薄いヤツを二本くらい)を
つけて 紐の両端をのせて
半分におる

接着剤を使う場合は 次の工程に行く前に 乾燥させることをオススメ!

折った紙の片側に のり(両面テープ薄いヤツ二本くらい)をつけ
袋の入口の真ん中くらいに
つけたら完成!

作って見た感想

今回は 家にある紙でできる 底のある紙袋 をつくってみました!

最近では新聞紙を取っているお家は少なくなったと聞きますが、それでも入ってくるチラシ。

子供が描いた 紙など 色んな紙で作れる紙袋は 買ってくる紙袋より特別感があります✨

作成日(2月29日)で いまから つくし、フキノトウなど 山菜が生えてくるので

子供たちとお散歩がてら この紙袋を持って 山菜刈りに行こうかなと思っております!

子供たちはさらに マジックペンでお絵描きをし マイバッグを作ってました(笑)

作り方も 思ったよりは簡単で  たくさん入るので

とってもオススメ(⌯'ᵕ'⌯)´-

バザー、ハンドメイドなどのお店の 買い物袋としても使えそうです!

ぜひ 作ってみてくださいねー!!